受けるプレゼント!お菓子&フードチェック

子供の誕生会の料理に最適!一気に作れて豪華に見えるミートローフ

初孫が5歳の誕生日を迎えました。食べさせたがり屋の私(上手くもないのに)は何かしてやりたくて(プレゼントはあげたけれど、そんなのじゃない何か!)、「おめでとうミートローフ」を作ったのでした。

派手に豪華にミートローフ

【目次】タップで移動

誕生日の料理は一気に作れて豪華に見えるミートローフがオススメ

丸っきり普通のミートローフですが、「おめでとう」の表現として金太郎飴のように棒状の野菜を練り込み、ちょっと楽しい感じにしてみました。

ミートローフって、材料費の5倍くらいの豪華さになるなかなか賢いヤツです。

おめでとうミートローフの作り方はこちら

常々思っているんですが、誕生日の料理で子どもを喜ばせる簡単な方法は、巨大な料理か、チマチマ小さな料理を作るコト。

インパクトのある見栄えが、料理をさらに豪華に見せ、お祝い気分を盛り上げます。

小さな子供はまだまだ、目で食べることが多いです。

特別の日は、見たこともないような大きな料理にちょっと可愛いトッピングを施したり、逆に小さく小さく作った料理を大きなトレーなどに所狭しと並べてみたり…。

ミートローフの材料はこんなふうに
成形したミートローフ 焼く前
カボチャも一緒に焼き上がったミートローフ 

作る時間がない人、作る自信のない人は、市販のミートローフを手に入れて、周りを盛大に飾りましょう。パーティーの時間まで、笑顔が続かないほど疲れてしまっては本末転倒。

満面の笑みで子どもの誕生日を祝ってあげるのが最高に素敵な親ですから。

関連記事我が家の誕生日メニュー!小学生のパーティー11回分の献立と写真

関連記事子供の誕生日会は自宅で外食! デリバリー(出前)のオススメ !!

ミートローフ(クックパッド)
手軽に美味しく♪簡単♪♪「野菜たっぷりミートローフ」(クーピー 30分クッキング)
パイシートを使って豪華なミートローフ!(手抜き主婦の知恵)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
【目次】タップで移動