
9歳女の子の誕生会
孫娘の9回目の誕生日。
献立は例年通り、本人のリクエストにそって母親(我が娘)が決め、その献立を聞いてから私も被らない料理を少し作る(持って行く)…というやり方です。
【目次】タップで移動
9歳の孫の誕生会
手作りバースデーケーキ


今回のケーキ、リトルミィのデコケーキは難しかったそうで、少し苦戦していました(クリームの硬さかなぁ?)。
でも、9歳を喜ばせるには充分な出来ではないかしら?
この手作りバースデーケーキがドンとテーブルに乗ると、それだけで誕生会のスペシャル感が出ます。
本人リクエストの誕生日の料理
今年のリクエストは「ソーセージが入ったスープ、大きいお肉(骨付き鶏もも肉)、レタスのサラダ、たまご焼き、後はママにおまかせ」とのこと。
家族誕生会のメニューは…
- チキンのオーブン焼き
- チーズオムレツ
- ポテトフライ
- ウインナー大根しめじのスープ
- レタスとトマトのサラダ
- 手巻き寿司
- カラフルポテトグラタン
- チーズのリボン揚げ

出来上がった料理の方は ↓ こんな感じとなりました。


私の持参したカラフルポテトグラタンは、普通のポテトグラタンをカラフルにトッピングしただけですが、楽しい感じになっているでしょ。
トッピングするモノは、焼いて美味しいモノなら何でもOK。
今回は1列ずつ並べましたが、丸く飾るとか、時計のように配置するとか…沢山のバリエーションが考えられます。
(小手先だけで)使い回しの利く料理は便利ですねー(笑)。

頭から火を噴くミーがなかなかの迫力です。消防隊員よろしくミーを助け、孫娘は無事9歳になりました。
あわせて読みたい


子供の誕生日メニュー【簡単な料理もセットで豪華】11パターン
小学生・中学生の誕生日パーティーメニューです。子供にも大人にも受けた誕生日メニューを写真入りで紹介。主役を楽しませる料理の数々。手作りのユニークなバースデーケーキが見もの!
孫息子・孫娘合わせて10回の誕生日メニューが並んでいます!
私から孫娘へのプレゼント
いつものように、モノではなく思い出というか一瞬の喜びをプレゼント。
今回は、ライオンキング(劇団四季)の鑑賞。チケットを取るのに少々苦労(通路脇の席をどうしても確保したくて)しましたが、大正解のプレゼントでした。
開演がいきなりラフィキのものすごい歌から始まるので、ちょっと度肝を抜かれた感じの孫娘。
歌も踊りも舞台装飾もすべてが素晴らしかった(ので、私も2度目だけど楽しかった~)です。
超オススメ!
あわせて読みたい


誕生日プレゼントは「ライオンキング」(四季) 小学生の孫たち大喜び
劇団四季の「ライオンキング」が2021年9月26日に東京・有明四季劇場で開幕しました! この間の首都圏での公演は、自由劇場、電通四季劇場[海]、四季劇場[夏]、KAAT 神奈...