
子供の誕生日は雰囲気から!お部屋を飾って気分を盛り上げよう
子供の誕生日を思いっきり盛り上げる方法の1つがお部屋の飾りつけ。
1日限りの飾りですから、あまり大げさに考えず100均の風船や色紙などで愉快な空間が作れたらOKじゃないでしょうか?
できれば、子供が不在あるいは就眠中にパパッと飾って、驚かせてあげると更に楽しいと思います。
飾りの凄さよりサプライズに賭けましょう(笑)。
【目次】タップで移動
誕生日のお部屋飾り
写真をペタペタ壁に貼る
生まれた時から直近までの写真を壁に貼ったり、サイドボードに飾ったり…。
ありがちなアイデアですが、最も楽しい飾りのように思います。
子育てに忙しい毎日なので、ゆっくり写真を見ることも少ないですものね。
子供の友達を招待していれば、写真1枚1枚で盛り上がると思います。
同居していないおじいちゃん、おばあちゃんが参加する誕生会なら、伝え切れていない普段の子供の姿を見せられて、きっと大喜びしてくれると思います。
壁や棚に飾るのが大変なら、フォトブックにしてテーブルに置いておけば誕生日以降もずっと楽しめます。

★1冊1,000円~、7種類から選べる豊富なサイズ!
★永久保存でいつでも増刷可能!

デジカメやスマホで撮った写真をネット上で簡単に可愛いミニアルバムに。
なんて便利な時代でしょう。
お手頃価格なので、誕生日当日のフォトブックを作るのも楽しいかも?
来てくれた人たちにあとでプレゼントできますし…。
ガーランドで天井まで飾る
こちらは100均の色紙でも作れて、その割には子供をかなり喜ばせます。
三角か輪っかを繋げるのが何だか華やかな感じでいいなーと思うんですが…。




輪っかのガーランドは、紙の模様で随分雰囲気が違ってきます。
お兄ちゃんの誕生日に張り切って輪っかのガーランドを飾る孫。


本人を飾る
誕生日を迎える子供本人を飾り立てるのも楽しいアイデアです。
照れたり、はしゃいだり…もっとも気分が盛り上がる方法かもしれません?

るろうに剣心やキキ、アラレちゃんが可愛くて可笑しくて…。
子供のリクエストを上手にカタチに出来ると楽しさ倍増です。
簡単なところでは、三角帽子や王冠だけでも雰囲気がでます。
キャラクターの衣装はAmazonなどで割と安く売っています。
Amazonでお得に買い物ができる方法を紹介しています。
ネットの買い物は情報戦(笑)の側面がありますので、どうぞ活用してください。
あわせて読みたい


誕生日プレゼントは特典いっぱいのAmazonプライムが超お得
子供の誕生日やクリスマスにはプレゼントがつきもの。 ステキなプレゼントを安く手に入れられたら…と誰しも思うでしょ。 ということで、Amazonでプレゼントを買う時のお...
子供の秘密基地 段ボールハウス

これは子供が喜ぶと思います。
誕生日が過ぎてもずっと活躍するはず。
家だけ作ったら、飾りつけや色塗りは本人に任せましょう。
(大人の感覚で)カッコイイ家を目指さず、子供が気に入る家になるよう、そっと材料など揃えてあげると良いかと…。
友達にも見せたがりますし、昼寝も本を読むのもここ(段ボールハウス)がいい!って言うかも。
段ボールハウスと言わずに「○○ちゃんのお家」と呼んであげましょう。
テーブの上を誕生日仕様に…

お部屋の飾りつけまでしなくても、誕生日の食卓を飾り特別感を出せば、それだけでも子供は大喜び。
キレイな紙のランチョンマット、可愛いコップ、お皿をちょっとデコレーション…、そんな工夫で子供の笑顔が見られと思いますよ。